IOS15.4 マスクしてても認証! 衝撃の事実

iPhone用の iOS15.4 が配布開始されましたが、なんと!衝撃の事実が! 奥さんに、iPhone新しいiOSは落としたほうがいいよ〜。ビックアップデートだよ〜!って言ったら、 奥さん: なにが〜 自分: 顔認証マスクしてても認証されるんだよ〜。 奥さん: 私のiphone7は指紋認証だよ〜! あ! でもまぁ、アップデートしはじめちゃったし、まぁいいか!で衝撃の事実が! まだ、奥さんのiPhone7のアップデートしてる段階なのですが、その文面を見て気がついたことが。iP.. 続きを読む

MACOS15.3 IPADOS15.4 正式リリースきました

もともと、開発検証用に MACOS15.3β と、iPADOS 15.4β を入れていた MACBOOK と iPADmini に正式版のアップデートきました。iPADmini はアップデート済み、現在Macbook をアップデート中です。 ベータ版を入れていなかった、MACBOOK PRO と、iPad proはまだアップデートきていません。 ベータ版でも調子は良かったですが、やっぱり正式版は安心しますね。

ユニバーサルコントロール、サイドカーと共用可能に

MACOS12.3 ioS15.4ベータで利用可能になったユニバーサルコントロール、前にサイドカーと一緒に使えないという話をしましたが、なんと、ベータ4で共用可能になりました。 左が、ユニバーサルポイントのipadmini、右がサイドカーのipad pro11インチです。ユニバーサルポイントは縦位置でも使えますので、縦位置にって、あれ???サイドカーも縦位置で使える!!!マジですか? これは、ユニバーサルポイント対応、神アプデになりそうな予感です。 その後いろいろ試してみて、.. 続きを読む

MACを修理

迂闊に MACOSノユニバーサルコントロールを使ってみたくて、MACOS Monterery の4ベータ3にしてしまいました。 そこで、Dockerがコンパイルできないことに気が付き、(PHPがないから)PHP 7.4を入れたのにエラーになる。(←montereryにしたせいではなかったんですけど) ということで、bugsurに戻そうとしたら -1008Fエラーが出て如何ともできなくなりました。 いろんな対策を施したんですけど、うまくいかず、サポートに泣きつきました。結果的に.. 続きを読む

MACのメールのCPUが800%とかなったので修理

MACのメールのCPUが100%以上になる。 MACを11.5.3 ベータ4 にしたら、PHPが入ってないことが発覚。色々やったけど、問題が止まらないので、一旦BIG SUR に戻そうとしたら-1008F エラーが止まらずに、結局修理に。 これそのものは、木曜日に修理に出して、土曜日に戻ってくるという迅速処理ですごく良かったのだけど、OSをインストールし直したら、(MACBOOK15inchってMojave だったのね!!!) で戻ってきてインストールしたら、MAC MAIL.. 続きを読む

APPLE ユニバーサルコントロール

MACOSの15.3ベータ2を MACBOOK 12インチに ipad OS15.4のベータ2を ipad mini にインストールしました。 なぜかというと、ユニバーサルコントロールを使ってみたかったから。 自分のMACは まだintelMACなので MAC上でiOSのテストができないのと、iPAD miniにはキーボードがないので、まぁ便利かなと思いまして、とりあえず、キーボードを使えるだけでも便利かなと思ったわけです。 結果 以下がわかりました。(あくまでベータ版ですよ.. 続きを読む

Laravel6 で laravel/cashier

とにかくエラーが出てしまう なので、 composer require laravel/cashier “^10.1” でバージョン指定をすると良さそう 12.1 でもOKだった。

laravel で、route が動作しない。

laravel でauth などを入れた時に、route が効かなく動かないことがままある。 その時は、apache の .htaccess が効いてないことが多い。 修正方法は、ubuntu の場合は /etc/apache2/apache2.conf centos の場合は、/etc/httpd/httpd.conf を編集 <Directory /var/www/html>         Options Indexe.. 続きを読む

DOCKER で MACにLaravel の基本を追加する。

DOCKERで、MACにlaravel+APACHE+MySQLの環境を構築した。 最初に書いておくが、これは正しい方法にまだなっていない、とりあえず、動かしたという環境。 後々正しい方法に変更する。 プロジェクトのフォルダを作成する。 そこに、docker-compose.yml を作成 000-default.conf を作成する。 php.ini を作成する。